和泉海老~エビでなんとか

ビーシュリンプを楽しく沢山増やしたい

調子の悪い水槽の延命 後編

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

連続更新5日目~!

1週間頑張れるかな~?

日曜は完全子守なんで一番の難関です><

↓いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

さてさて~

前回の続きですが

シャワーの勢いでソイルの潰れた粉塵を水中に舞い上げて

それを吸いながら捨てるを繰り返す

ここまでが前回ですね

009_20150905161727d0c.jpg

↑初回の水たまり

010_201509051617292c0.jpg

↑数回繰り返した後の水たまり

これくらい水が澄んできたら

011_201509051617303f1.jpg

吸着系のソイルを底面の上に少し盛ります

先ほどソイルの中を引っかきまわしてますので

定着していたバクテリア等も一緒に捨ててしまってる可能性がありますので

ろ過能力の低下を防ぐ為、吸着ソイルでアンモニア等を吸着してもらいます

今回はブリーダーズソイルを使いましたが

経験ではマスターソイルも大丈夫です

またバクテリアの絶対数が減りますので

ソイルにバクター類を挟むようにしております

ウチはちょこっとバクターバクテリアを挟みます

012_20150905161731a57.jpg

この水槽は底面が2基ついてるのでこんな感じで山が2個となってます

ゆっくりと水を張っていき

001_20150905161733743.jpg

水草を戻して完成です

この状態でパイロットを入れて1週間ほど様子を見ますが

今回は空きの水槽が無かったので直接エビさんを戻しました

ただこの時期は水道水が暖かいので

十分に水が冷えてから戻してますよー

ウチではこの方法でソイルの延命をしてます

ただこの方法をしますと折角ノーマルとパウダーを敷いてるのに

混ざり合ってしまうのと

バクテリアの数が一時的に減ってしまいますので

沢山のエビちゃんを戻すには不向きだと思います

ただ、普通に立ち上げるよりはバクテリアが復活するのは早いと思いますよー

次回はソイルの粒が潰れてくると何故調子が悪くなるのか?

その辺りを書いてみたいと思います

そんではまた~

↓ポチっとしてくださいますと次回の記事の活力になりまする~!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

↓和泉海老シリーズ販売中です