和泉海老~エビでなんとか

ビーシュリンプを楽しく沢山増やしたい

素敵なエビライフを~体躯編3

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

ちょっと間が空いちゃいましたねー

どうも連休だと完全にオフモードになっちゃいます

休みの間は子供とトッキュージャーのショーを見たくらいですね~

以前の記事を見てない方は先にそちらを読んでから見てくださいねー

←の記事のカテゴリーにある「エビ飼育にあたり」をクリックしてみてください

(PCで見てる場合です。スマホはわかりませーん)

あくまでも私の見解ですので参考程度にしといてくださいね~

↓いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

さてさて~

前回の続きです

体を大きくする要素ですが

・大きい固体同士を交配する

・アウトブリードをする

・大きい水槽で飼育する

・餌に拘る

今回は大きい水槽で飼育するについてです

001_2014110407355913a.jpg

水槽などの閉鎖空間で生き物を飼育する場合は

その生き物が自然界ではどれくらい大きくなり

面積(水量)あたりにどれくらいの飼育数が妥当かを

考えないといけません

夜店等の金魚掬いがきっかけで

金魚を飼育したことがある人は多いと思いますが

金魚鉢等の小さな入れ物で飼育した場合は

10cmくらいで成長が止まってしまうことが多いと思います

夜店の金魚は和金という種類なんですが

最大で30cmを超える固体になるそうです

我が家でも子供が金魚掬いしてきた金魚を飼育しておりますが

室内の小さい水槽で飼育していた為

今年の春先までは12cmほど大きさでした

春以降に外で60cmほどのコンテナケースで飼育を開始したところ

現在では18cm~20cmほどの大きな固体になっております

当然ですが、生きていく上で水槽より大きくなってしまうと

泳げなくなってしまうので

成長を途中で止めてしまってるのだと思います

002_2014110407360169e.jpg

エビちゃんはとても小さいので小さい水槽で飼育できますが

それでも仲間が沢山いれば

その分、水槽内が窮屈に感じると思います

そうなってくると大きくなりにくいはずです

水槽をセットした時に最初に生まれた子供達は

大きくなるのが早いな~と感じたことはありませんか?

最初に生まれた子が大分大きくなってきて

その水槽でどんどん他の子供が生まれだしてくると

成長スピードに差が出てくるように感じます

これは最初に生まれた子が広々と成長できるのに対して

後から産まれてくる子ほど

エビちゃんの数が増えすぎて

生活空間が狭く感じるからだと思います

出来るだけ成長期(1ヶ月~5ヶ月くらい)の間に

少ない数か大きな水槽で飼育してあげると

大きな固体になりやすいと思います

理想は60cm水槽で稚エビちゃん(1cmまで)を

10匹~15匹くらいまでで飼育すると大きくなりやすいです

大きい水槽でエビちゃんを飼育するのは

エビちゃんのストレスを軽減出来るし

体が大きくなりやすく、水温や水質の変化なども緩やかになり

いいことだらけですよ~

そんではまた~

↓ポチっとしてくださいますと次回の記事の活力になりまする~!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

↓和泉海老シリーズ販売中です