和泉海老~エビでなんとか

ビーシュリンプを楽しく沢山増やしたい

昆布?キクラゲ?

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

前回、水を汚さない餌ってタイトルにしたところ

アクセス数が凄いことになってました~

それだけ水質を気にされてる方が多いんですね~

↓いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

さてさて~

キクラゲのようでキクラゲじゃない餌

昆布のようで昆布じゃない餌

なんとも不思議な形の餌ですが

RIMG0001_20131119065256d64.jpg

切るとこうなります

キクラゲの要素も昆布の要素もありそうな感じですが

どっちも原材料に使ってませんよ~

水を汚さない餌の開発はかれこれ半年以上かかってまして

昔の記事で第一弾をUPしております

そこから改良に改良を加えてやっと完成って感じですが

一般的に販売されてる餌には滅多に入ってない成分に拘りました

RIMG00011_20131119065259e56.jpg

↑水に入れて1日経つとこうなりますが水は汚しません

まずはモリンガですが

もりガッつんの主成分でもあります

モリンガは奇跡の木と呼ばれ葉の中に90種類以上ものミネラル・ビタミンを豊富に含み

さらに19種類のアミノ酸を豊富に含有しております

まあとにかく凄い栄養ってことです

次にローヤルゼリーパウダーも入ってまして

通常の生ローヤルゼリーの3倍も栄養素を凝縮したタイプを使ってます

ローヤルゼリーといったら蜂蜜を想像すると思いますが

ローヤルゼリーは女王蜂のみが食べてまして

働き蜂は食べてないんですね

その女王蜂は働き蜂より約2倍の体の大きさになり

寿命も働き蜂の20倍以上になるといわれてます

後はβキトサンですが

キトサンはカニやエビの殻、昆虫の表皮、イカなどの骨格、きのこなどの細胞壁に含まれる

キチン質という物質から作られるものなんですが

解毒作用や免疫力を高めたりカビを防いだりしてくれます

当然、外殻を形成するにも必要な成分ですね

その中でもβキトサンはイカの軟甲に含まれる成分で

他の種類のキトサンとくらべて吸収率がいいんですね

ウチでは水溶性のβキトサンを使って直接餌に入れております

RIMG0002_20131119065258386.jpg

↑袋に入れるとこんな感じ

後はケールやほうれん草なんかも入ってます

ここらは説明しなくてもスタンダードな原料ですね~

こんな感じで色々と原材料に拘ってますが

何故市販の餌ではこれらの成分を見かけないのか?

それは原材料が高いからです!

βキトサンは100gで1万円近くしたります・・・

どの材料をどれくらい含有させるかは難しいとこですが

やっぱり日ごろ使う餌ですのでしっかりと栄養の詰まった餌を

あげたいとこですね~

そんではまた~

↓ポチっとしてくださいますと次回の記事の活力になりまする~!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村