和泉海老~エビでなんとか

ビーシュリンプを楽しく沢山増やしたい

ブロアーの設置

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

3連休も今日でお終いですねー

明日と明後日を乗り切れば

また4連休~

色々エビさんのこともしたいし家族サービスもあるし~

あっという間に休み終わってしまいそうですね~

↓まずはポチりと御願いします

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございまする~

さて、前回の記事で3本立ち上げて実験したのはいいのですが

エアブロアーの配管を通して無かったので

昨日やっちゃいました

今回はこれからブロアーの導入を考えてる人に

少しでも参考になればと思い、増設ついでに記事にしちゃいます

水槽が5本以上あればブロアーのほうが電気代的にも安くなりますし

1台で20本以上はまかなえると思いますよー

画像 093

これが現在のエビ部屋なんですが

カーテンの右にあるカラーラックの上に置いてるのがブロアーです

こっから左の島の水槽台まで塩ビパイプを引っ張っていきます

画像 094

こちらが使ってるエアブロアーです

1万5千円くらいで購入しました

画像 095

元々黒いゴムのつなぎがついてますので

そこに塩ビパイプを装着するだけです

画像 096

ホームセンターなどで色々と分岐管が売ってますので

必要な数を用意して

画像 097

パイプが切れたらなんでもいいので

自由な長さに調整していきます

画像 098

こんな感じで繋いでいきまして~

画像 099

画像 100

画像 101

画像 102

キャップを買うのを忘れてたので

とりあえずの応急処置でテープでふさいでます

長時間エアーが水槽にいってないと

バクテリアがダメージを受けますので

素早く終わらせるか、キャップなどでエアー漏れを防いでおきましょうー

画像 103

後は塩ビパイプに穴をあけるので

電動ドリルを用意します

画像 104

穴の大きさは5mmです

画像 105

分岐管を指で回していれますが

結構指が痛くなります・・・

画像 106

分岐管を入れる前に接着剤などで強力に固定するのがいいかもしれません

私は面倒なんですべてハメるだけですが・・・

画像 107

あとは固定するこんなやつで

画像 108

水槽台に固定しちゃいます

画像 109

こんな感じで完成でーす

画像 110

下の3本もそのうちやりますよー

ブロアーまだの方はぜひ検討してみてくださいねー

↓ポチ御願いします

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村